WBCV110M ファームアップ?

NTTのひかり電話で使用している機材(WBCV110M)のファームウエアアップが行われた模様。

http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/v110m/

でも、電話機を持ち上げると何らかの音(ピーピーピー)が鳴るはずなのだがうちの電話はそんな気配も無い。ん?設定が出来ていないのかな?

特に今のままでも問題は起きていないので急いでアップさせる必要は無いと思っているけど、パソコンが直接この機材につながっていないので結構大変なのだ。

どうも、電話機からアップさせることも出来るようだけれど、ちょっと怖いので少し調査をしてみる。

というか、電話機でアップさせた人いるのかな?

WBCV110Mのボトルネックって?

現在のひかり環境では、下記のように機材がじゅつつなぎになっていてなんかロスしていそうですっきりしない。

ONU-[WBCV110M]-[WebCasterV110]-[CG-WLBARAG]
ひかり電話機器 ルータ 無線アクセスポイント
※ひかり電話,IP電話使用中。 有線PCは、WevCasterV110に接続。

現在、フレッツスクエアにてMax70Mがでる。普段は、68Mくらい。

なので、ちょっと気分転換…。こんなことできるだろうか?

現状[WBCV110M]の背面

□WAN - ONU □LAN1 - WebCasterV110 □LAN2 - なし □LAN3 - なし □LAN4 - なし

実験 [WBCV110M]の背面

□WAN ¬ WANとLAN1をつなぐ □LAN1 」 □LAN2 - ONU □LAN3 - WebCasterV110 □LAN4 - なし

つまり、WBCV110MをHUBとして使えないかと言うことである。

もしやったことがあれば、結果を教えて欲しい。

IOから新しいGigaLANDISK登場。

ようやくIOデータからも、GigaLANDISKが出てくる模様。

http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdl-gwz/index.htm

まじめに、1テラを考えているけどバッファローからも今のTeraStationの後継が出るはずなので、しばらく様子見。

このIOデータのものは、外の「ガワ」のみの挑戦者シリーズがあるので、そっちでよんこいちとして発売してもらったほうが、もっと楽しめる。

http://supertank.iodata.jp/

なんとか年末までには、環境を整えたい。と思っている。

ひかり電話&IP電話使用に伴うリレー音。

我が家では、ひかり電話(通常の固定電話の番号)とIP電話(もちろん050-) をともに使っていて、それはもちろん機材からつながっている。
ひかり電話はWBCV110M(ひかり電話対応機器)、IP電話はWebCasterV110 (IP電話対応ルータ)に。
以前ADSLとかでIP電話を使っていたときは、IP電話を接続している機器よりリレー音(カチカチ)が電話のたびにしていたのだが、今手元の機器で は両方ともそれは聞こえてこない。
NTTのVoIPアダプターではリレー音がするようなので、同じレンタル代金であればこのWebCasterV110を借りることをお勧めしたい。 これは、ラッキーな出来事である。

Bestな環境の完成。

しばらくごちゃごちゃしていた回線周りを一気に片付けた。今日の時点で の最新環境は以下の通り。

壁-[ONU]-[WBCV110M]-[WebCasterV110]-[CG-WLBARAG] [WBCV110M]※ひかり電話機器(NTTレンタル)・ISP設定なし・ひかり電話接続・LANポートとWebCasterV110のWANポートを接続 [WebCasterV110]※B.B.ルータ+IP電話機器(NTTレンタル)・ISP設定あり・後部LANポートにPCとCG-WLBARAGを接続・IP電話機器・無線カード(コレガ)を入れて、アクセスポイント実験中! [CG-WLBARAG]※無線B.B.ルータ(2004春購入)・WebCasterV110との接続は、後部LANポート使用・無線のアクセスポイントと3ポートのHUBとして機能 ・DHCP-OFF,ルータ機能OFFにて稼動

8/2に回線が引かれてから、いろいろ実験もしながらようやく落ち着くことが 出来た。多分、今出来るBestな環境だと思う。

不思議な現象?

フレッツスクエアにつないで、約70M。 でも、下記で測ると80M? なんで?

==== Radish Network Speed Testing Ver.3.2 – Test Report ====

使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:ASAHIネット
—- 測定条件
精度:高
データタイプ:標準
下り回線速度:80.11Mbps (10.01MByte/sec)
測定品質:97.4
上り回線 速度:23.34Mbps (2.918MByte/sec)
測定品質:86.5
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/8/7(Sun) 10:10
—-
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ ===========================================================

昨日で終わったはずのネットベンチであったが、良く考えるとフレッツスク エアのほうが間違いなく早いはずなのに、なんでこんな結果になるのだろう か? ま、いくらフレッツスクエアが早くても、実際のネットにはあまり関係な いので、こっちのほうが結果的には良いのだけれど…。

さらに回線速度アップ!

MTUとRWINを少し変更してみた。
フレッツスクエアで65-70Mだったのに、なぜか普通のサイトでも同じくら いの値が出ている。ダウンロードだけだけど…。

==== Radish Network Speed Testing Ver.3.2 – Test Report ====

使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:ASAHIネット
—- 測定条件
精度:高
データタイプ:標準
下り回線 速度:77.28Mbps (9.660MByte/sec)
測定品質:98.6
上り回線 速度:14.96Mbps (1.869MByte/sec)
測定品質:76.0
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/8/5(Fri) 22:25
—-
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ ======================================================

MTUやRWINは変更したらよくなるとは聞いていたけど、この変わりようは 正直驚いた。だって、倍だよ、倍。
おそらく、これ以上は良くならないと思っているので、速度に関しての追求 はこれで終わりにしようと思う。毎日ネットベンチするためにひかりを入れた わけじゃないし。

機材を全部つないで見る。

昨日は無事にひかり回線がつながったと言うことでだいぶ興奮してしまっ たが、今日は落ち着いて機材の接続でもやってみることにする。

今日の目標は、無線ノートPCの接続。機材の環境は、この通り。
ONU-[WBCV110M(ひかり電話対応機器)]-[WebCasterV110(IP電話&PC3台 接続)]-[CG-WLBARAG(PC,プリンタ,無線PC接続)]

昨日は、WebCasterV110までやってあったので、その後の無線ルータ(実際 にはアクセスポイントとして利用する)を接続し、無線のノートマシンでの接 続まで確認する。すでに、WebCasterV110までは動いているので、基本的にはつないで電 源を入れておしまいである。ということで早速やってみたが、やはり一発で うまくいったようだ。ノートもちゃんとネットへつながった。機材は、ONU以外の3台が机に乗っているのだが、さすがにチカチカして いて邪魔なので、週末には机の横に縦に並べる。これが、場所をとらなくて 一番良い。次は、家にあるネットワークのものがすべてつながるかを順次やっていく のだが、例のIPアドレスの割り振りが終わっていないので、机上で練って から落ち着いて進めようと思う。そうは言っても、PCとプリンターで7台くら いだと思うけど。今のところ順調に回線はつながっている。自分で切断しない限りきれない ようだし。